2月

23日(日) 雑 雑木林の除間伐
26日(水) 畑 じゃがいも植付けの準備

3月

2日(日) 田 道具の手入れ ☆
      畑 道具の手入れ ☆
      雑 山作業道具の手入れ ☆
5日(水) 植 早春の植物の観察 ✤
9日(日) 田 畔・水口直し 
      雑 雑木林の除間伐 ✤
      自 父と子の里山体験 🚩
       「谷戸を歩いてリーフアートを作ろう」
10日(月) 畑 さつまいもの洞出し・伏せ込み ☆
12日(水) 生 オタマジャクシの観察 ✤
16日(日) 田 畔・水口直し
      雑 雑木林の除間伐
17日(月) 畑 じゃがいもの植付け ✤
23日(日) 雑 斧で薪割り
30日(日) 雑 間伐材の活用 ✤
        講座「紙漉き」 ☆

4月

5日(土) 田 種籾蒔き、苗床整備
6日(日) 田 種籾蒔き
      雑 間伐材の活用
9日(水) 畑 畑の整備
      植 春の植物の観察
13日(日) 田 種籾蒔き ☆
      雑 竹林の整備 ✤ ☆
      オリエンテーション 10時~ 管理棟2階
14日(月) 畑 さといも植付けの準備
16日(水) 生 春のチョウと鳥観察
20日(日) 田 田うない ✤
      自 里山探検隊「田うない」
23日(水) 畑 さといも植付け ✤ 
      農 紙漉き
26日(土) 春の谷戸まつり
27日(日) 田 田うない、畔草刈り ☆

5月

3日(土) 田 畔草刈り、苗床草取り
        講座「谷戸の茶摘み」 ☆
4日(日) 田 くろつけ
7日(水) 畑 畑の整備 ✤
      植 帰化植物の除去作業
12日(月) 畑 さつまいも苗植えの準備 ☆
14日(水) 生 初夏のチョウと鳥観察
17日(土) 田 くろつけ、苗代草取り
18日(日) 田 くろつけ、しろかき、苗床草取り ☆
19日(月) 畑 さつまいもの苗植え ☆
21日(水) 畑 落花生の種蒔き ✤
23日(金) 農 紙漉き ✤
24日(土) 田 しろかき ☆
25日(日) 田 しろかき、紐張り、畔草刈り ✤
31日(土) 田 苗取り、田植え、紐張り ☆
      生 夜の自然パトロール ✤

☆ 谷戸塾  ✤ 里山一日体験
🚩 非会員 参加費500円/1組(申し込みはホームページより)

田:田んぼ班   畑:畑班 
雑:雑木林管理班 農:農芸班
自:自然遊び班  生:生態系保全班
植:植物育成班

<集合時間・集合場所>
■各班活動 
時間: 9:30 場所:農家風休憩舎
(農芸班、自然遊び班は、10時~)

■夜の自然パトロール
時間: 19:00 場所:山崎口ししいし前集合 20:30頃まで